BaseCampって?

ベースキャンプは東京都豊島区千川駅のすぐそばにある就労継続支援B型の事業所です。 ここでは、精神障害などを抱えるメンバーが集い、自分たちの生活について語り合うことで創作/研究活動を行っています。

※就労継続支援B型とは就労継続支援B型事業所とは、法律に基づいた障がいを持った方のための就労をサポートをする事業所です。「働く場」として通うことで工賃(賃金)が得られます。利用期間に期限はありません。

BaseCampの日常

ベースキャンプでの創作/研究は、日々の苦労や気がかりをタネに始まります。例えば、周りの人のコソコソ話が全て自分の悪口にきこえてしまう。そんな現象について、語る・演じる・歌う・踊るなど様々な表現方法を使いながら扱うことでかたちにしていきます。この過程そのものが自分たちの生きる術として機能し、あわよくば遠くの誰かをも救う何かへと変貌することを期待して日々取り組んでいます。

仕事について

ベースキャンプは創作/研究の場であると同時に仕事場でもあります。自分たちを救う創作/研究にかたちを与え、いろいろな人がアクセスできるように開くことで仕事を生み出します。その手段はさまざまで、イベントの開催から出張活動、あるいは映像やパフォーマンスでの作品制作・発表まで多岐にわたります。これからも新たな方法に挑戦しながら仕事の幅を広げていきます。